広報たかやま-第1426号

市からのお知らせ 情 報 の ひ ろ ば 相 談 カ レ ン ダ ー カ メ ラ レ ポ ー ト シリーズ防災・ 消防 こ ど も 家 庭 高 齢 者 健 康 ・ 医 療 生 涯 学 習 北小学校にある、ネパールとの友好の証「フレンドリーアー チ」が修繕され、駐日ネパール特命全権大使をお迎えしてお 披露目会が行われました。北小ではネパールの学校との交 流や交換留学を通じて、国際的な絆を育んできました。この アーチは、友情の象徴としてPTAにより建てられたものです。 松倉中学校の1年生が国道沿いの地下道清掃を行いま した。日ごろ支えていただいている地域の方々への感謝 を込めて、普段から使用する地下道をデッキブラシやたわ しなどを使い、ピカピカに磨き上げました。 友好都市のルーマニア・シビウ市より、シビウ国際演劇 祭総裁のコンスタンティン・キリヤックさんらが来訪され、 市長、議長、教育長と面談をしました。滞在中は市内の 中学校4校を訪問し、シビウ国際演劇祭の取り組みや、両 市の交流について生徒たちに講演してくださいました。 北小とネパールの友情のシンボル 「フレンドリーアーチ」が修繕完了 松倉中 地下道清掃 友好都市・シビウ市から 訪問団が来高 9/22 9/17 9/29 総合学習「未来プロジェクト」の学習成果を市長に発表し ました。テーマは戦争・農業の未来・災害対策などそれぞ れが選んだ内容で、発表後には、市長へ疑問や意見を直 接伝える場面もあり、こどもたちにとって貴重な経験とな りました。 60歳以上の方を中心としたスポーツや文化、健康と福 祉の総合的な祭典であるねんりんピックに、25人が岐阜 県代表として選出され、激励会が行われました。 技能の大切さを広く伝えることを目的とした23歳以下 の技能者が技を競い合う技能五輪全国大会の家具競技に 出場する辻つじ心ここあ愛さん、犬いぬづか塚咲さ な那さん、中なか村むら優ゆ う空さんの3 人を激励しました。 東小6年生が市長に思いを発表 ねんりんピック岐阜2025出場 第63回技能五輪全国大会出場 10/2 10/2 10/7 カメラレポート CAMERA REPORT 26 2025.11

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=