広報たかやま-第1422号

シリーズ防災 ・消防 健 康・ 医 療 市からのお知らせ こ ども 家 庭 高 齢者 相 談カ レ ン ダ ー 情 報の ひ ろ ば カ メ ラレ ポ ート 生 涯学 習 「 お や こ で 作 る バ ラ ン ス 食 ! 』 小 学 生 に とって 必 要 な 栄養 を 摂 る た め に 、 何 を どれ だ け 食 べ れ ば よ い か を 親 子 で 学 習 し ま せ ん か 。 実 際 作って試 食 し ま し ょ う 。 期 日7 月 日 ㈫ 時 間午 前 9 時 分〜午 後 1 時 ( 受 付 は 午 前 9 時 〜) 場 所市 保 健 セ ン タ ー( 花 岡 町 2 ) 対 象市 内 に 住 所 が あ る 小 学 生 と そ の 保 護 者 定 員組(人 ) 費 用大 人 3 0 0 円 、 こ ど も 2 0 0 円 申 込 み 7 月 日 ㈫ ま で に ・ 問 合 せ 健 康 推 進 課 ☎3 1 6 0 食 中 毒 は 、 そ の 原 因 と な る 細 菌 や ウ イ ル ス が 食 べ 物 に 付 着 し 、 体 内 へ 侵 入 す る こ と に よって 発 生 し ま す 。 細 菌 によ る 食 中 毒 を 予 防 す る は 、 ●細 菌 を 食 べ 物 に「 つ け な い 」= 手 洗 い 、 器 具 の 洗浄 ・ 消 毒 ●食 べ 物 に 付 着 し た 細 菌 を「 増 や さ な い 」= 適 切 な 温度 で の 保 管 、 調 理 後 は 速 や か に 食 べ る ●食 べ 物 調 理 を 「 やっつ け る 」= 加 熱 殺 菌 と い う 3 つ の こ と が 原 則 と なり ま す 。 食 中 毒 注 意 ま し ょ う 笑 い ヨ ガ 体験 会 風 し ん を 予 防 す る MRワ ク チ ン の 全 国 的 な 不 足 が 生 じ た た め に 、 令 和 6 年 度 内 に 第 5 期 の 風 し ん 定 期 予 防 接 種 を 受 け ら れ な かっ た 方 を 対 象 に 、 令 和 8 年 度 末 ま で 接種 期 間 延 長 さ れ ま し た 。 対 象昭 和 年 4 月 2 日 〜昭 和 年 4 月 1 日 生 ま れ の 男 性の 内 、 令 和 7 年 3 日 ま で に 抗 体 検 査 を 実 施 し 、 風 し ん の 抗 体 が 不 十 分で あっ た 方( 国 の 規 定 に よ り 、 令 和 7 年 度 以 降 に 検 査 を 行っ た 場 合 は 接 種 期 間 延 長 の 対 象 に な り ま せ ) 成 人 男 性 の 風 し ん 定 期 予 防 接 種( 5 期 ) 飛 ま わ り 会 夏 休 み お や こ 料 理 教 室 ・ 参 加 者 募 集 接 種 方 法 抗 体 検 査 の 結 果 が わ か る も の ( 実 施 日 ・ 検 査 方 法 が 記 載 さ れ た も の )を 準 備 し て 、 市 内 の か か り つ け 医な ど の 医 療 機 関 へ 予 約 費 用無 料 問 合 せ 健 康 推 進 課 ☎3 1 6 0 期 日毎 月 第 2 、 第 4 ㈰ 午 後 1 時 分〜3 時 場 所市 総 合 福 祉 セ ン タ ー( 昭 和 町 2 ) 持 ち 物 水 分 補 給 用 飲 み 物 オ ル 問 合 せ ひ だ 笑 い ヨ ガ ク ラ ブ ☎1 9 3 8 市 国 保 加 入 の み な さ ま( ~ 歳 の 方へ ) 特 定 健 康 診 査 を 受 け ま し ょ う 特 定 健 康 診 査 の お 得 なポ イ ン ト ①52 0 円 の 自 己 負 担 金 で 充 実 し た 内 容 の 健 診 ●身 体 計 測 、 血 圧 測 定 、 問 診 、 診 察、 血 液 ・ 尿 検 査 心 電 図 検 査 、 眼 底 検 査( 医 師 が 必 要 と 認 め た 方 の み ) ●胸 部 レ ン ト ゲ ン も 受 け ら れ ま す 。 ●さ ら に 、 初 め て 特 定 健 康 診 査 を 受 け る 方 は 自 己 負 担 無 料 で す 。 ② 健 診 後 、 無 料 で 健 康 サ ポ ー ト( 保 健 指 導 )が 受 け ら れ ま す 。 特 定健 康 診 査 を 受 け る に は 4 月 に 対象 者 へ 特 定 健 康 診 査 の 受 診 券 な ど を 発 送し て い ま す 。 同 封 の 健 診 会 場 、 健 診 日 程 等 の 案 文 書 を ご 確 認 の う え 、 診 し て く だ さ い 。 問 合 せ 国 保 年 金 課 ☎3 0 0 3 毎月19日は食育の日です 食事のあいさつやマナーを身につけましょう やっつける 増やさない つけない 29 30 12 24 15 QR TEL 35 ー 37 54 31 がん検診などを受けましたか 4月~12月に市民を対象とした各種検診を実施しています。お申 し込みがまだの方や転入などで新たに市民になった方、予約日に 受診できなかった方も新規申し込みや予約日の変更ができます。 ※がん検診の他に、肝炎ウイルス検査、骨粗しょう症・歯周疾患 検診も実施しています。検診により対象となる年齢など異なり ますので、詳細はお問い合わせください。 ※ご希望の場合は、健診案内をお送りしますので電話 かQR からお申し込みください。 問合せ 健康推進課 ☎35-3160 がん検診種類 対象者 検査内容 自己負担額 肺がん 40歳 以上 胸部の レントゲン検査 無料 胃がん バリウムによる胃 部レントゲン検査 69歳以下 1,040円 70歳以上520円 大腸がん 便潜血反応検査 (2日分の便を採 取し検査) 69歳以下310円 70歳以上210円 * 昭和59年4月2日~昭和60年 4月1日生まれの方は無料 前立腺がん 50~65 歳の男性 採血による血液 検査 520円 子宮頸 けい がん 20歳以 上の女性 子宮頸 けい 部の細胞 を採取して検査 69歳以下830円 70歳以上410円 * 平成16年4月2日~平成17年 4月1日生まれの方は無料 乳がん 30歳以 上の女性 マンモグラフィ (レントゲン)検査 69歳以下830円 70歳以上410円 * 昭和59年4月2日~昭和60年 4月1日生まれの方は無料 健康 ポイント 対象 35 ー 30 34 ー 40 74 健康 ポイント 対象 35 ー 172025.7

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=