広報たかやま-第1420号

情 報 の ひ ろ ば 市からのお知らせ シリーズ防災・ 消防 相 談カ レ ン ダ ー カ メ ラレ ポ ート 生 涯学 習 子 育て 高 齢者 健 康・ 医 療 シ リー ズ 消 防 生 涯学 習 子 育て 高 齢者 健 康・ 医 療 市役所の住所 〒506-8555 花岡町2-18 ホームページアドレス https://www.city.takayama.lg.jp/ 業務時間 平日午前8時30分から午後5時15分(土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) 教えて!固定資産税 5/7㈬から順次、固定資産税・都市 計画税の納税通知書を発送します。 また、市HP では、固定資産税や都 市計画税に関する「よくある質問」を掲 載しています。固定資産税の対象とな る資産って?誰が納めるの?土地や家屋 の評価とは何?急に税金が高くなった のはナゼ?どうやって納めるの?…など、 皆さんの疑問にお答えします。 問 税務課 ☎35-3627 全国一斉 情報伝達試験 消防庁による「全国一斉情報伝達試 験」の実施に伴い、防災行政無線や防 災ラジオなどから試験放送が流れます。 実際の災害に備えた情報伝達試験 の実施にご理解とご協力をお願いしま す。 日 5/28㈬ 11:00 内「 これはJアラートのテストです」×3 回+「こちらは広報たかやまです」 放送前後は、通常のチャイムが流れ ます。 問 危機管理課 ☎35-3345 楽しむスポーツ教室 弓道初心者教室 初めての人や、昔矢を引いたことが ある人など「弓に矢をつがえて飛ばす」 レベルまでやさしく教えます。 対 市民(児童・生徒・学生は除く) または市内在勤者 日 6/3〜27の毎週㈫㈮ (昼の部・夜の部 各8回) 時 昼の部 10:00〜12:00 夜 の 部 20:00〜 22:00 場 ビッグアリーナ・弓道場(中山町) 定 各8人 ¥ 傷害保険料1,000円 申 5/20㈫までに窓口・TEL 問 市体育協会 ☎36-4307 市民登山クラブ 会員募集 安全に楽しく登山をするために、基 礎体力づくりや、必要な登山用具・装 備について、また山の知識を学ぶ講座 です。 対 体力に自信のある市民(小学4年 生以上) ※小中学生は保護者同伴 日 6/10㈫、7/17㈭ 19:00〜21:00 ※6/21㈯は高たか屹たわ山やま登山 7/26㈯は乗鞍岳(3,026m)登山 定 40人(超えた場合は抽選) ¥ 1,000円(バス代・保険料など登山 費用は別途後日負担) 場 ビッグアリーナ(中山町600) 申 5/20㈫までにビッグアリーナ窓口 問 市体育協会 ☎36-4307 クライミングウォール 利用者講習会 クライミングを安全に楽しく登るた めの基本テクニック、登るための技術 の確保、ルールやマナーについて学べ ます。 受講者には「利用者受講証」をお渡し し、次回からクライミング施設を利用 できるようになります。 対 市内在住の高校生以上または市内 在勤者(高校生は保護者同伴) 日 5/27㈫ 19:00〜21:45 場 ビッグアリーナ(中山町) 定 15人 ¥ 保険料1,000円 申 5/15㈭までに窓口・TEL 問 市体育協会 ☎36-4307 起業セミナー 創業者を育成・支援します 創業を考えている方や創業後間もな い方を対象としたセミナーを開催しま す。「経営」・「販路開拓」・「財務」・「人 材育成」が学べます。 日 6/1㈰〜7/13㈰( 全6回) 14:00〜18:00 場 本庁(花岡町2) 定 35人 ¥ 5,500円 申 TEL ※詳細はQRより 問 高山商工会議所 ☎32-0380 i 飛騨高山まちの体験交流館 交流館まつり 伝統工芸の実演を見たり、制作体験 ができるイベントです。 期 5/24㈯、25㈰ 時 10:00〜15:00 場 飛騨高山まちの体験交流館 ( 上一之町) 問 飛騨高山まちの体験交流館 ☎70-8290 5月の献血について 次の日程で移動採血車が来所します。 ご協力をお願いします。400ml献血限 定です。 ◆5/7㈬ 13:00〜16:30 ピュア高山(西之一色町3) ◆5/9㈮ 9:00〜11:00 市民文化会館(昭和町1) ◆5/14㈬ 13:00〜16:30 飛騨総合庁舎(上岡本町7) ◆5/23㈮ 9:00〜12:00、13:30〜16:00 本庁(花岡町2) ◆5/24㈯ 10:00〜11:30、13:00〜15:30 スーパーセンターシマヤラクール 飛騨高山店(国府町金桶) 問 日本赤十字社 高山市地区事務局 ( 福祉課内) ☎35-3356 32025.5 21

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=