広報たかやま-第1420号

情 報 の ひ ろ ば 市からのお知らせ シリーズ防災・ 消防 相 談カ レ ン ダ ー カ メ ラレ ポ ート 生 涯学 習 子 育て 高 齢者 健 康・ 医 療 情報 市からのお知らせ シリ ー ズ 消 防 相談 カ ダー ラ レ 生涯 学 習 子育 て 高齢 者 健康 ・ 医 療 市役所の住所 〒506-8555 花岡町2-18 ホームページアドレス https://www.city.takayama.lg.jp/ 業務時間 平日午前8時30分から午後5時15分(土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) 防災無線の内容は電話やHP(QR)で確認できます。☎050-5536-7071 飛騨の里 5月の行事 新緑の美しい5月、里内では竹馬や コマなどの懐かしい昔の遊びも体験で きます。ぜひご家族でお越しください。 ¥ 市民は住所の確認ができるものを 提示で、通常の入場料無料。 場 飛騨の里(上岡本町1) 問 飛騨の里 ☎34-4711 ◆端午の節句 館内にこいのぼりを掲げ、五月人 形を飾ります。また、西岡家では全長 9mの和紙のこいのぼりを展示します。 迫力ある姿をご覧ください。 日 4/25㈮〜6/5㈭ ◆車田の田植え 全国でも珍しい車田の田植えです。 車田で収穫したもち米で作った大福も ちの振る舞いを行います。(当日限定 500個) 日 5/25㈰ 10:00〜、雨天決行 ビッグアリーナ 開放事業 5月から毎月1回(金)に、ビッグア リーナの体育館を無料開放します(メ イン・サブ・武道場のみ)。 フリースペースで好きなスポーツを楽 しむもよし、技術アップを狙って練習 するもよし、市民ならだれでも参加 OKです! 対 市民(一部年齢制限あり) ※幼児・小学生は保護者同伴 日 5月〜令和8年3月の月1回㈮ ( 5/23・※6/12・7/25・8/15・ 9/19・10/31・11/21・12/19・ 1/30・2/13・3/13) ※6/12のみ㈭ 時 19:00〜20:30(幼児〜中学生) 19:00〜21:30(高校生以上) 場 ビッグアリーナ(中山町) ※トレーニングルームは除く 申 当日ビッグアリーナ玄関ホールで 受付 問 ビッグアリーナ ☎34-3333 第1回 市民時報社杯 ソフトミニバレーボール 大会参加チーム募集 高山市発祥の軽スポーツ、ソフトミ ニバレーボールの大会を開催します。 混合ビギナーの部門があるため、初心 者の方でも楽しく参加できます。 日 5/25㈰ 8:30〜16:00 内 ① レディース55(女性・昭和45年 以前生まれ) ② ウルトラ(女性・年齢制限なし) ③ マックス(男女混合・年齢制限な し) ④混 合ビギナー(初心者・男女混合・ 年齢制限なし) 場 ビッグアリーナ(中山町) ¥ 1チーム 4,000円 申 5 /10㈯までにビッグアリーナ窓口横 の応募箱 問 ソフトミニバレーボール選手会 ☎090-4798-7738 『まち博紙芝居の会』 による紙芝居上演 ボランティア団体「まち博紙芝居の 会」の皆さんが、飛騨にまつわる紙芝 居を上演します。予約不要で、どなた でもご覧いただけます。お気軽にお越 しください。 日 5/10〜11/8の毎週㈯ 13:30〜15:0 0 内「三福寺峠の狐」「 みそ買い橋」 「 ねこ石」など 場 まちの博物館(上一之町) 問 まちの博物館 ☎32-1205 情報のひろば イベント・講座、募集、お知らせなど 暮らしに役立つ情報をお届けします。 ※ 特に記載のないものは、無料・申込不要です 荒城農業体験交流館 体験教室 対 市内在住・在勤者 場 荒城農業体験交流館(国府町八日町) 申 各教室5/8㈭までにTEL・FAX (定員を超えた場合は抽選) 問 荒城農業体験交流館 ☎72-1066 FAX72-1067 ◆筆ペンアート教室(己書幸座) 筆ペンで絵を描くように文字を描く 書です。 日 5/15㈭ 10:00〜11:30 定 8人 ¥ 500円 ◆シルエットアート教室 切り絵に着色するクラフトアートです。 日 5/15㈭ 19:00〜21:00 定 8人 ¥ 1,400円 ◆飾り巻き寿司教室 季節の飾り巻き寿司を作ります。 日 5/21㈬ 13:30〜15:30 定 12人 ¥ 1,700円 ◆お菓子つくり教室 季節のフルーツケーキを作ります。 日 5/22㈭ 13:00〜15:30 定 6人 ¥ 2,300円 映画「君の忘れ方」 大切な人を失った青年の悲しみと再 生を描いた「グリーフケア」がテーマの 映画「君の忘れ方」の上映会を開催しま す。高山市や飛騨市でロケが行われ た映画です。 日 5/25㈰ 13:00開演(107分) 場 こくふ交流センター さくらホール ( 国府町広瀬町) 定 600席 ¥ 大人1,000円、18歳以下500円、 未就学児無料 問 こくふコミュニティ施設運営協議会 ☎72-4480 12025.5 で申し込む場合は、講座名・住所・氏名・電話番号を明記 MAIL FAX 往 復 ハガキ ハガキ QRコード QR 期日 日 場場所 内容 内 講講師 対象 対 定定員 参加費 ¥ 申申込方法 問合せ 問 時時間 期期限 19

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=