市からのお知らせ 情 報の ひ ろ ば 相 談カ レ ン ダ ー カ メ ラ レ ポ ー ト シリーズ防犯・ごみ 子 育て 高 齢者 健 康・ 医 療 生 涯学 習 市内でシフォンケーキを製造販売している「思し ふ ぉ ん 歩音」の 荒あら田た 由ゆ か香さんより、絵本を寄贈いただきました。荒田さん は娘さんを急性リンパ白血病で亡くされた経験から、永遠 に小児がんの子どもたちを支援し続けられるものを作りた いと思い、いのちの大切さを綴った絵本を出版されました。 4月の義務教育学校「さくら学園」のスタートに向け、校 旗の返納式が行われました。保護者や地域住民も参加し、 これまでの学校の思い出や歴史を振り返る動画の上映や ドローン撮影などのイベントが開催されました。 県立木工芸術スクールの訓練生の皆さんに、こども未 来部で使用する家具を制作いただきました。親子での利 用が想定され、工夫を凝らし、想いを込めて制作された 作品ばかりです。 飛騨地方の一カ月遅れのひな祭りに向け、一之宮町の 農家民宿「みづの荘」で、5色のひし餅作りが始まりました。 自然の素材を使った5色で、季節の移り変わりを美しく表 現しています。 持続可能な地域づくりを目指して、市はあいおいニッセイ同和損害保険㈱と損害保険ジャパン ㈱それぞれと包括連携協定を締結しました。あいおいニッセイ同和損害保険㈱とは様々な分野 でのセミナー開催などについて、損害保険ジャパン㈱とはまちづくり協議会や町内会での地域活 動の実情に応じた新たな保険メニューの開発などに向けて、連携して取り組みます。 市内小・中学校に絵本寄贈 荘川小・中学校校旗返納式 木工芸術スクールより家具寄贈 5色のひし餅作りが始まる 地方創生に関する包括連携協定を締結 3/13 3/20 3/12 3/12 3/10 市SNSで、まちの話題や市からの お知らせを配信中!QRから登録をお願いします。 登録はこちら▶ 27 2025.4
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=