市からのお知らせ 情 報 の ひ ろ ば 相 談 カ レ ン ダ ー カ メ ラ レ ポ ー ト シリーズ防犯・ごみ 子 育 て 高 齢 者 健 康 ・ 医 療 生 涯 学 習 春の全国火災予防運動の一環で、園児に火災予防につ いて学んでもらおうと、消防署職員が山王保育園を訪問 しました。「火の用心パレード」は、年少から年長の園児26 人が「火の用心!」と元気よく声を出しながら園内を周った り、火災予防について学びました。 市内の土産品の発掘や地場産業の発展のため新作土産 品コンクールを開催しています。今年度は応募のあった 商品の中から優秀賞2点、奨励賞2点が新たに選出されま した。 堀ほり明あき洋ひろ名誉院長は長年にわたり、地域の基幹病院長と して救急医療、災害医療、健康管理事業などを通じて地 域の医療提供体制の維持に尽力さた功績により厚生労働 大臣表彰を受賞されました。 消防団が令和5年から開催している「高山市消防フェス ティバル」の活動が評価され、「消防団等地域活動表彰」を 受賞し、市長に報告を行いました。 企業が直面する課題に先進的に取り組み、生産性の向 上に成功した企業を表彰する「NAGOYA DX・生産性向 上アワード」で舩坂酒造店がグランプリを受賞し、市長に 報告を行いました。 令和7年度より、東小に編入予定の岩滝小の児童も参 加し、「親子でいのちの授業」が行われました。「助産院な お」の助産師、長なが田た 直なお子こ さんを講師に迎え、いのちの大 切さについて学びました。 山王保育園の園児が火災予防 について学びました 令和6年度新作土産品 入賞者を表彰 久美愛厚生病院の堀名誉院長が 厚生労働大臣表彰を受賞 消防団が消防庁長官表彰を受賞 舩坂酒造店が「NAGOYA DX・生産性 向上アワード」でグランプリを受賞 東小・岩滝小合同授業 「親子でいのちの授業」 3/3 3/4 3/4 3/10 3/10 3/5 カメラレポート CAMERA REPORT 26 2025.4
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=