広報たかやま-第1417号

2021(令和3年) 2023(令和5年) 2024(令和6年) 2022(令和4年) 2020(令和2年) 2018(平成30年) 50 10 40 20 10 41 60 IC IC 4 東京2020オリンピック聖火リレー 脱炭素先行地域に選定 高山市民プール 飛騨高山にぎわい交流館「大政」 観光特化型バス「匠バス」 高山駅前広場(東口) 祭屋台の特別曳き揃え ひとつにな 主な出 振り返る 特 2019(平成31年・令和元年) 17 2 1 20 20 10 20 D X 35 ー 祝 32025.2 ●東 京 2 0 2 0 オ リ ン ピッ ク 聖 火 リ レ ーミ ニ セ レ ブレ ー シ ョン 開 催 ●東 京 2 0 2 0 パ ラ リ ンピ ッ ク 聖 火 フ ェス テ ィ バ ル高 山 採 火 式 開 催 ●「 S D Gs 未 来 都 市」に 選 定 ●松 本 市と の姉 妹 都 市提 携 周 年 ●「 脱炭 素 先行 地域 」に 選 定 ●ひ だ舟 山 スノ ーリ ゾ ート アル コ ピ ア クロ ーズ ・ 感謝 イベン ト開 催 ●ペ ル ー・ ウル バン バ 郡と の友 好 都 市 提 携 周 年 ●赤 保 木公 園 ・ 高 山市民 プ ール リ ニューア ル オ ー プン ●学 び の多 様 化 教 室 「 に じ 色」開 室 ●金 森 長近 生 誕 5 0 年 記 念事 業 実 施 ●清 流 の国 ぎ ふ 文 化祭 2 0 2 4開 催(民 謡・ 民 舞 、 オー ケ ス ト ラ、 囲 碁 ) ●大 八グ ラウ ン ド サッ カ ー 場 オー プ ン ●飛 騨高 山 にぎ わ い交 流 館「 大 政 」 オ ープ ン ●韓 国・ 安 東市 と友 好交 流 促 進 意 向書 署名 ●(一財 )飛 騨 山脈 ジ オパ ー ク推 進 協 会設 立 ●平 塚市 、 越前 市と の 友好 都市 提 携 周 年 ●中 国・ 麗 江市 との 友 好都 市提 携周 年 ●ル ーマ ニ ア・ シビ ウ 市と の友 好 都 市提 周 年 ●観 光特 化 型 バ ス 「 匠 バ ス 」運 行 開 始 ●高 山市 新 型 コ ロナ ウ イ ル ス感 染 症 対 策本 部 設 置 ●若者 等活 動 事 務所「 村 半 」オ ー プ ン ●国道号宮 峠ト ン ネ ル開 通 ●アメ リカ ・ デン バー 市 と の姉 妹 都市 提携 周年 ●新 元号 の 記念 事業 開 催 ( 高 山 祭 屋台 の 特別 曳き 揃 え) ●東 海 北陸 自 動 車道 白 鳥 ~ 飛 騨 清 見 間車 線 化 完 成 ●高 山駅 前 広場 完成 ●国 府児 童 館開 設 ●全 高等 学校 総 合体 育大 会 開 催( スキ ー ア ル ペン 種目 、 アー チェリー ) ●久 々 野多 目的 セ ンタ ー( 愛 称: 虹 流 館く ぐの )オ プン ●ベ ト ナム ・フ エ 市と 友好 協 力関 係 に 関す る覚 書 締結 ●飛 騨 高山 まち の 体験 交流 館 オー プ ン ●中 国 ・昆 明市 と 友好 都市 提 携 締 結 し あ わ せ を 実 感 で き る ま ち を 目 指 し て 平 成 年月日 に 、1 市 9 町 村 が合 併 新 たな 「 高 山 市」が 誕 生 し てか ら 年 と い う節 目 を 迎 えま し た 。 この年間 は 、市 民 が 主 役 の協 働 の ま ちづ く り によ り、 各 地域 で 特 色あ る ま ち づく り が 進 むと と も に、 国際 観 光都 市 とし て 進 め てき た イ ン バウ ンド 戦略 の 効果 が現 れ る など 、 市 内 経済 が 成 熟 す る 一方 で、 少 子・ 高齢 化 の 進展 の ほ か 、激 甚 化 す る 風水 害 や新 型コ ロ ナウ イル ス感 染 症 の 流行 な ど、 かつ て 経験 した こ との ない 困難 に 直 面し 、 私 たち の 生活 様式 や 働き 方、 そ して 価値 観 まで 大 き な影 響 を与 えた 時 期で もあ り まし た。 今 年 度に 策定 を 進め てい る 、次 の 年 間 のま ち の設 計 図と なる 第 九次 総合 計 画で は、 こ の 年 間 の歩 みを 礎 に、 コロ ナ 禍を 経て 進 展し た や 多 様 性と いう 新 たな 視点 を 加え なが ら 、 「 人づ く り 」 を強 く 意識 した 市 政運 営に 取 り組 みま す 。 人 口 減 少に よ り社 会活 動 が縮 小す る 中に あっ て も、 先 人 か ら 受 け継 いだ 有 形無 形の 財 産を 大切 に 守 りつ つ 、未 来に つ なが る人 づ くり に取 り 組み 、 市 民 の 皆 さま が 「 しあ わ せ」 を実 感 でき るま ち を 目指 し ま す 。 飛 騨 高 山ら し さ に こだ わ り 、ま た 、誰 もが 自 分 らし く 充 実 した 営 み を 続け ら れる よう 、 市民 の皆 さま とと も に ま ちづ く り 進め て ま いり ま すの で、 より 一層 の ご 理 解と ご 協 力 をお 願 いし ます 。 高山 市長 問合 せ 総 合 政策 課 ☎3 1 31

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=