情 報 の ひ ろ ば 市からのお知らせ シ リ ー ズ 消 防 相 談 カ レ ン ダ ー カ メ ラ レ ポ ー ト 生 涯 学 習 子 育 て 高 齢 者 健 康 ・ 医 療 情 報 の ひ ろ ば 市からのお知らせ シリーズ防犯・ごみ 相 談カ レ ン ダ ー カ メ ラレ ポ ート 生 涯学 習 子 育て 高 齢者 健 康・ 医 療 で申し込む場合は、講座名・住所・氏名・電話番号を明記 MAIL FAX 往 復 ハガキ ハガキ QRコード QR 期日 日 場場所 内容 内 講講師 対象 対 定定員 参加費 ¥ 申申込方法 問合せ 問 時時間 期期限 i 飛騨・高山 合同企業説明会 2025年〜2028年3月に卒業予定の 学生のほか、UIJターン就職希望者や 一般求職者、飛騨地域の企業につい て知りたい高校生を対象とした合同企 業説明会です。参加企業ごとにブース を設けていますので、人事担当者と直 接面談できます。3企業以上訪問した 来場者へ特典も用意しています。 対 2025年〜2028年3月卒業予定の 学生(大学、短大、専門学校等)と その保護者、UIJターン就職希望 者、一般求職者、飛騨地域の企業 について知りたい高校生など 日 2/19㈬、20㈭ 13:30〜16:00 場 市民文化会館(昭和町1) 問 市雇用促進協議会 ☎35-3182 全国一斉 情報伝達試験 消防庁による『全国一斉情報伝達試 験』の実施に伴い、防災行政無線や防 災ラジオなどから試験放送が流れます。 実際の災害に備えた情報伝達試験 の実施に、ご理解とご協力をお願いし ます。 期 2/12㈬ 11:00 内「これはJアラートのテストです」×3 回+「こちらは広報たかやまです」 放送前後にチャイムが流れます 問 危機管理課 ☎35-3345 飛騨圏域ひきこもり居場所事業 「いくるばひだ・たかやま」 ひきこもりなど生きづらさを抱え るひとの居場所です。本人の居場所、 家族相談、家族同士の交流(体験・情 報共有)など、過ごし方は自由。お気 軽にご利用ください。 ※申込不要、時間内出入り自由 対 社会との関わり方に悩んでいる本 人とその家族 日 2/22㈯ 13:00〜16:00 場 こくふ交流センター(国府町広瀬町) 問 NPOアースアズマザー岐阜 ☎0578-86-9120 ひきこもりUX女子会 in高山 ひきこもり状態にあったり、対人関 係に難しさを抱えて「こんな状態にあ るのは自分だけではないか」「なんとか きっかけをつかみたい」と思っている女 性が集い、体験談を聞いたり交流する 場です。「ひとりではない」と思える場を 一緒に作りませんか。 対 UX女子会:性自認が女性の方 つながる待合室:どなたでも 日 2/8㈯ 場 こくふ交流センター(国府町広瀬町) 内【ひきこもりUX女子会in高山】 14:00〜16:30 不登校・ひきこもり経験者の体験 談・テーマトーク・交流 ※予約不要、途中の入退場自由 【つながる待合室】同時開催 15:00〜16:30 ひきこもり状態の家族がいる方、 支援に携わっている方、ひきこもり に関心がある方など、自由に話し て交流します ※ひきこもりUX女子会とは別室 問 国府町まちづくり協議会 ☎72-4480 ツナガルcafé ひきこもりなどの悩みを抱える方や そのご家族が気楽に相談・交流できる 場です。 日 2/9㈰ 10:00〜正午 場 総合福祉センター(昭和町2) 申 個別相談希望者のみ必要 2/7㈮までにTEL・MAIL 問 ツナガルcafé実行委員会 ☎32-8736 prism@hida- jikoukai.or.jp ぴあサラダカフェ 18歳以上の発達障がいまたはその傾 向のある方が自由に参加できるカフェを 1日限定でオープンします。 日 2/8㈯ 13:00〜15:30 場 ひだっこの里(山田町) ¥ ドリンク代のみ必要(150円) 問 飛騨圏域発達障がい支援センター そらいろ ☎35-6780 sorairo@hida-jikoukai.or.jp ごみ分別アプリ「さんあ〜る」で 環境にやさしい行動をしませんか プラスチック製容器包装や紙製容器 包装などリサイクルできるものは「資源 ごみ」です。再び資源として活用でき るよう、きちんと分別しましょう。 ◆ごみ分別アプリ「さんあ~る」を活用 スマートフォンやタブレット端末で使 える無料アプリ「さんあ〜る」では、品 名から分別方法が検索できたり、収集 日が一目でわかるカレンダー機能があ ります。 ◆市民の環境配慮行動にポイントを提供 市民が行う環境配慮行動に対してグ リーンライフ・ポイントを提供する『グ リーンライフin飛騨』の事業として3/ 31㈪までの期間限定で、「さんあ〜る」 を利用の市民にグリーンライフ・ポイ ント100ポイント(100円)を提供しま す。 ※ポイントは、「さるぼぼコイン」または 「エネポ」で提供します ◆ポイント申込方法 アプリ内メニューの「インフォメー ション」にある申込フォームに必要事項 を入力。 対 ごみ分別アプリ「さんあ〜る」をダ ウンロードした市民 期 〜3/31㈪ 問 ごみ処理場建設推進課 ☎35-3138 i 精神障がい者のJR運 賃割引が開始されます 令和7年4月1日から、精神障害者保 健福祉手帳をお持ちの方にJRグルー プの旅客運賃の割引が適用されます。 現在お持ちの手帳に記載がない場 合には、ご本人の申出に応じて減額区 分のスタンプを押印します(手帳の交 付日が令和6年9月19日以前のもので、 有効期限が令和7年4月1日以降のも のに限る)。 ①運賃割引を受けるためには、障が いの程度に応じた旅客運賃減額区分 (第一種又は第二種)が手帳に記載 されている必要があります。 ②写真貼付がない手帳は割引対象とな らないため、別途写真を貼付する申 請が必要です。 対 精神障害者保健福祉手帳所持者 申 手帳などを持参し、福祉課・支所地 域振興課窓口 問 福祉課 ☎35-3356 42024.11 市役所の住所 〒506-8555 花岡町2-18 ホームページアドレス https://www.city.takayama.lg.jp/ 業務時間 平日午前8時30分から午後5時15分(土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) 市政番組をご覧ください ヒットネットTV(ケーブルTV) ハイ、市役所ですプラス 第1・3㈬㈮㈰ 9:00、12:00、19:00 過去の番組は ここから▶︎ 23 2025.2
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=