広報たかやま-第1416号

市からのお知らせ 情 報の ひ ろ ば 相 談カ レ ン ダ ー カ メ ラ レ ポ ー ト シ リー ズ 消 防 子 育て 高 齢者 健 康・ 医 療 生 涯学 習 医療MaaSとは、通信機器などの機材を搭載した車両が 地域を訪問しオンライン診療が受けられるサービスで、市 長がオンライン診療を体験しました。今後は、朝日町秋神 地区を皮切りに、順次利用可能地域を拡大していく予定です。 11月22日㈮~25日㈪に愛知県で行われた第62回技能 五輪全国大会の家具部門で、飛騨産業㈱所属の山やま崎ざき大たい志し さんが銀賞、木きのした下凛り 々り さんが敢闘賞を受賞し、清水副市 長に報告を行いました。 アメリカ・デンバー市で開催されたパレードに、高山工 業高校の生徒4人を含む訪問団が参加しました。1964年 に高山市よりデンバー市に寄贈し、2019年に高山工業高 校の生徒が修繕した祭屋台のレプリカをお披露目し、デン バー市民に高山の文化に触れてもらう機会となりました。 子どもたちと地域の方とのふれあいを目的とする「ふれ あい研修大会」が荘川中学校で開催され、合唱・学習発表 のほか、来年度開校する市内初の義務教育学校「荘川さく ら学園」の制服(写真)や校歌が披露されました。 国内最大規模のお米のコンクール「米・食味分析鑑定コ ンクール国際大会」が山梨県北杜市で開催され、出品総 数4,736点の中、市内からは8点が金賞や特別優秀賞を 受賞。都道府県別の入賞数では岐阜県が全国トップでした。 環境省の令和6年度自然公園指導員表彰を小こばやし林正まさ直なおさ んが受賞し、飛騨県事務所の森所長による伝達表彰があ りました。登山事故防止の啓発、乗鞍岳でのクマ対策や ライチョウ観察時のマナー提唱などが評価されました。 12/6 12/6 12/7 12/7 12/12 12/4 医療MマースaaS車両をお披露目 第62回技能五輪全国大会入賞 姉妹都市デンバー市のクリスマス パレードに高山市民訪問団が参加 荘川町でふれあい研修大会 新制服と新校歌を発表 米・食味分析鑑定コンクール国際 大会金賞や特別優秀賞を受賞 自然公園指導員表彰を受賞 市SNSで、まちの話題や市からの お知らせを配信中!QRから登録をお願いします。 登録はこちら▶ 27 2025.1

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=