広報たかやま-第1415号

市からのお知らせ 情 報の ひ ろ ば 相 談カ レ ン ダ ー カ メ ラ レ ポ ー ト シリーズ防犯・ごみ 子 育て 高 齢者 健 康・ 医 療 生 涯学 習 全校児童が育てたかぶらや大根などの野菜を販売する 伝統の「かぶら市」が開催されました。カモシカや虫に食 べられる被害に遭いながらも、丹精込めてつくった野菜 はあっという間に売り切れる人気でした。 障がいのある方に安心して高山で観光をしていただくた め、観光施設でのモニターツアーを実施しました。障が いのある方と介助者10人の市民に協力をいただき、観光 施設などを回って気になる点などの意見をいただきました。 11/9 11/13 三枝小 かぶら市 バリアフリーモニターツアーを 実施 宮小6年の立たていし石唯ゆいさんが全日本紙飛行機選手権大会で 優勝し、上田副市長に報告をしました。優勝おめでとうご ざいます。 令和7年度から荘川小・中学校を統合した市内初となる 義務教育学校「荘川さくら学園」に生まれかわることから、 同校の児童生徒が、体育館の屋根の設置工事や、校舎内 を見学しました。 11/14 11/15 第29回二宮康明杯・全日本 紙飛行機選手権大会で優勝 荘川小・中 荘川さくら学園等整備工事見学 木のおもちゃや木育講座などで木に触れ、木で遊ぶ施 設「ひだ木遊館“木っずテラス”」が開館しました。オープ ニングセレモニーでは、飛騨高山高校の太鼓演奏のほか、 子どもたちと一緒にテープカットでお祝いしました。 「清流の国ぎふ」文化祭2024の一環として、囲碁の祭典 と全日本視覚障害者囲碁大会を市民文化会館で開催しま した。全国より囲碁愛好者が集まり、対局を通して交流を 深めました。 11/16 11/16〜17 ひだ木遊館“木っずテラス”開館 (関連17P) 「清流の国ぎふ」文化祭2024 囲碁の祭典 市SNSで、まちの話題や市からの お知らせを配信中!QR から登録をお願いします。 登録はこちら▶ 31 2024.12

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=