広報たかやま-第1415号

情 報 の ひろ ば 市からのお知らせ シリー ズ 消 防 相談カ レ ン ダ ー カ メ ラレ ポ ー ト 生涯学 習 子育 て 高齢 者 健康・ 医 療 情 報 の ひ ろ ば 市からのお知らせ シリーズ防犯・ごみ 相 談 カ レ ン ダ ー カ メ ラ レ ポ ー ト 生 涯 学 習 子 育 て 高 齢 者 健 康 ・ 医 療 市役所の住所 〒506-8555 花岡町2-18 ホームページアドレス https://www.city.takayama.lg.jp/ 業務時間 平日午前8時30分から午後5時15分(土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) 12/11㈬~20㈮は 年末の交通安全県民運動 忘年会など飲酒の機会が増える時期 を迎え、飲酒運転による事故の発生が 懸念されます。飲酒運転は悪質・危険 な犯罪です。家庭・地域・職場などが 一体となって「飲酒運転をしない、させ ない、許さない」環境を作りましょう。 飲酒した翌日もアルコールの影響が 残る可能性があることから、飲酒量や 飲酒時間にも注意しましょう。 内【スローガン】 年末を 笑顔で過ごし よい年始 【運動の重点】 ・夕暮れ時以降の交通事故防止 ・子どもと高齢者を始めとする歩 行者の安全確保 ・飲酒運転などの悪質・危険な運 転の根絶 ・自転車などの利用時のヘルメット 着用と交通ルールの遵守の徹底 日 12/11㈬〜20日㈮ 問 協働推進課 ☎35-3412 11月より 自転車に関する道路交 通法が改正されました 今まで以上に自転車の安全運転を 心がけ、交通事故防止に努めましょう。 【運転中のながらスマホ】 スマートフォンなどを手で保持して、 自転車に乗りながら通話する行為、画 面を注視する行為が新たに禁止され、 罰則の対象となりました。(停止中は 対象外) 〇違反者:6月以下の懲役または10万 円以下の罰金 〇交通の危険を生じさせた場合:1年 以下の懲役または30万円以下の罰 金 【酒気帯び運転および幇ほう助じょ】 自転車の酒気帯び運転のほか、酒 類の提供や同乗・自転車の提供に対し て新たに罰則が整備されました。 〇違反者・自転車の提供者:3年以下 の懲役または50万円以下の罰金 〇酒類の提供者・同乗者:2年以下の 懲役または30万円以下の罰金 問 協働推進課 ☎35-3412 i 帰省された皆さんへ 飛騨高山をふるさと納税 で応援してください! ふるさと納税とは、生まれ育ったふ るさとや、応援したい自治体に寄附で 貢献できる制度です。一定の上限はあ りますが、寄附額のうち2,000円を超 える部分について所得税と住民税から 原則として全額が控除されます。寄附 者には寄附へのお礼として地場産品を お送りしています。 高山市では、全国の皆さんからいた だいた寄附を、高山駅西側エリアのま ちづくりや、こどもの未来と学びの多 様化、新野球場の整備など、市民の 暮らしをより良くしていくための大切な 財源として活用していきます。 ※高山市民は、高山市からの返礼品を 受け取ることはできません 問 ブランド戦略課 ☎35-3001 i 大規模開発構想届の 縦覧 高山市美しい景観と潤いのあるまち づくり条例に基づき、大規模開発事業 の構想届出書の縦覧を行います。市 民の皆さんは、この開発事業の構想に 対し、意見書を提出することができます。 〈開発事業者〉プロヴィジョン株式会社 代表取締役 新しん谷たに 智とも哉や 〈事業名〉太陽光発電設置事業 〈内容〉太陽光発電設備の設置 〈場所〉高山市上野町418番1 外12筆 〈開発面積〉3,509.45㎡ 期 12/20㈮まで ※意見書提出期限12/27㈮ 場 建築住宅課(花岡町2) 問 建築住宅課 ☎35-3159 ▲詳細は こちら i 令和7年度予算の 編成過程を公開中 市の予算がどのように要求され、ど のように決定されるのか、予算編成過 程(予算要求のポイントなど)を市HP で公開しています。 現在は各部署からの要求を公開中 で、3月上旬には市長の査定後の内容 を公開する予定です。 問 財政課 ☎35-3132 建物を新築・増改築・ 取り壊しなどをした方 はご連絡ください 令和6年中に建物を新築・増改築・ 取り壊しをした方、または売買などに より登記の無い建物の所有権を移転し た方は、税務課までご連絡ください。 現地調査を行い、令和7年度からの 固定資産税に反映します。 公平・公正な課税のためにご協力を お願いします。 問 税務課 ☎35-3627 i 高山駅西地区複合・ 多機能施設運営(予定) 者を公募開始します 高山駅西地区複合・多機能施設の運 営者の公募を開始しました。運営者の 業務は、施設開館後の管理運営に加え、 魅力的な施設の整備・運営に向けた市 民参加型ワークショップの開催や設計 へのアドバイスを予定しています。 期 参 加 表 明:12/13㈮まで 提案書類提出:R7/2/14㈮まで 問 総合政策課 ☎35-3131 52024.11 で申し込む場合は、講座名・住所・氏名・電話番号を明記 MAIL FAX 往 復 ハガキ ハガキ QRコード QR 期日 日 場場所 内容 内 講講師 対象 対 定定員 参加費 ¥ 申申込方法 問合せ 問 時時間 期期限 市政番組をお聴きください ヒッツFM(76.5MHz)知っとこ!たかやま 毎週㈪~㈭・㈯・㈰ 11:00、17:45 田中あきら市長のほっと高山 12月20日㈮ 12:00、17:42 26 2024.12

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=