広報たかやま-第1415号

情 報 の ひ ろ ば 市からのお知らせ シ リ ー ズ 消 防 相 談 カ レ ン ダ ー カ メ ラ レ ポ ー ト 生 涯 学 習 子 育 て 高 齢 者 健 康 ・ 医 療 情 報 の ひ ろ ば 市からのお知らせ シリーズ防犯・ごみ 相 談カ レ ン ダ ー カ メ ラレ ポ ート 生 涯学 習 子 育て 高 齢者 健 康・ 医 療 で申し込む場合は、講座名・住所・氏名・電話番号を明記 MAIL FAX 往 復 ハガキ ハガキ QRコード QR 期日 日 場場所 内容 内 講講師 対象 対 定定員 参加費 ¥ 申申込方法 問合せ 問 時時間 期期限 「こども家庭支援ガイ ド」掲載広告募集 令和7年度版「こども家庭支援ガイド」 (旧 子育て便利帳)に掲載する広告を 募集します。 このガイドブックは子育てに役立つ 情報を紹介した冊子で、母子健康手帳 交付時などに配布するほか市HP にも 掲載し、多くの方にご覧いただいてい ます。事業PRの機会としてぜひご活用 ください。 申 R7/1/31㈮まで 問〈広告に関する問合せ・申込み〉 (株)サイネックス北陸支店 ☎0776-34-6566 〈ガイドブックに関する問合せ〉 こども政策課 ☎57-7001 「共育てのnakaMAP (仲間マップ)2025」 掲載団体募集 こども家庭支援に取組む団体の情報 をまとめた冊子「共育てのnakaMAP」 (旧 別冊・子育て便利帳)に掲載す る団体やサークルを募集します。 対 次のすべてを満たす団体・サークル ①市内を拠点にこども家庭に関す る活動や支援をしている ②活動内容を広く周知したい ③宗教や営利、政治活動を目的とし ていない 申 12/13㈮までにTEL 問 市福祉関係団体等連絡協議会 子育て支援部会 ☎35-0294 i 岐阜県学生会館 「濃飛会」入寮者募集 県内出身者で、令和7年4月に東京 近郊の大学・大学院に入学予定の学 生の入寮者を募集します。 内 岐阜県学生会館 東京都八王子市子安町2-5-8 定 男女それぞれ15人程度 日 面接日時(各日10:30〜16:00) ①12/22㈰ じゅうろくプラザ(岐阜市) ②R7/1/25㈯ じゅうろくプラザ(岐阜市) ③R7/3/16㈰ 岐阜県学生会館(八王子市) 申 面接希望日の3日前までに申込書 をレターパックで郵送 問 岐阜県学生会館事務局 ☎042-646-6561 書かない確定申告! e-Tax(電子申告)を ご利用ください 電子申告(e-Tax)は、スマートフォ ンやパソコンとマイナンバーカードを 使って、自宅などでいつでも手続きす ることができ、とても便利です。また、 マイナポータルとの連携で、証明書な ど必要書類のデータを取得して自動入 力することができます。例年、申告相 談会場は混雑しますので、ぜひご利用 ください。 問 税務課 ☎35-3626 12/4㈬~10㈫は 人権週間 『「誰か」のことじゃない。』をスローガ ンに、全国各地で啓発活動を実施しま す。皆さんもこの人権週間に、身近な ことから人権を考えてみませんか。 また、人権問題や悩みごとなどでお 困りの方は、地域の人権擁護委員また は法務局にご相談ください。相談は無 料で、秘密は固く守られます。 日 12/4㈬〜10㈫ 問 岐阜地方法務局 高山支局 ☎32-0915 令和7年度 就学援助費の申請 経済的な理由によって、学用品費や 給食費などの支払いにお困りの家庭に 助成しています。 内 学用品費、校外活動費、修学旅行 費、給食費、児童生徒会費など 対 生活に困窮し、①〜④のいずれか に該当する方 ①国民年金保険料の免除 ②国民健康保険料の軽減 ③市民税が非課税又は減免 ④児童扶養手当を受給 ※これらは目安であり、認定はそ れぞれの家庭の家計状況をもと に判定します。 申 R7/1/6㈪までに、申請書類を各 小中学校へ提出(申請書類は各小 中学校にあります) ※新1年生で既に提出済みの方は 不要 問 学校教育課 ☎35-3154 市結婚相談所 新会員プランのご案内 市結婚相談所「リチェネット結婚サ ポートセンター」では、新たな会員プ ランをスタートしました。これまでよ りもっと相談しやすくなった相談所を、 ぜひ利用ください。 ◆プロフィール公開プラン プロフィールを見て好感を持ってく れた会員からお見合いの申し込みを受 けられるなど、最も出会いの可能性が 高いプラン。 ◆プロフィール非公開プラン 他人の目を気にすることなく活動で きるプラン。相談所からの紹介が中心 となります。 ◆自宅でらくらく婚活プラン ※女性限定 非公開プラン女性会員限定のオン ライン特化プラン。相談所開所日以 外の平日夜でも、自宅からオンライン 相談が可能です。 対 飛騨地域在住の独身者 申 TEL ・HP など 問 リチェネット 結婚サポートセンター ☎0576-52-2022 42024.11 市役所の住所 〒506-8555 花岡町2-18 ホームページアドレス https://www.city.takayama.lg.jp/ 業務時間 平日午前8時30分から午後5時15分(土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) 市政番組をご覧ください ヒットネットTV(ケーブルTV) ハイ、市役所ですプラス 第1・3㈬㈮㈰ 9:00、12:00、19:00 過去の番組は ここから▶︎ 25 2024.12

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=