健 康・ 医 療 市からのお知らせ 子 育て 高 齢者 相 談カ レ ン ダ ー 情 報の ひ ろ ば カ メ ラレ ポ ート 生 涯 学習 シリーズ防犯・ごみ 市 で は 健 康 づ く り に 取 り 組 む 皆 さ ん へ の 応 援 と し て 健 康 ポ イ ン ト 事 業 を 行ってい ま す 。 健 康 診 査を 受 け 、 自 主 的 に 健 康 づ く り に 取 り 組 ん だ 方 に ポ イ ン ト を 付 与 し 、 ポ イ ン ト 以 上貯 め た 方 は 図 書 カ ー ド や さ る ぼ ぼ コ イ ン な ど の 景 品 と 交 換 が で き ま す 。 今 年 度 か らイ ン タ ー ネ ッ ト で の 申 請 も 可 能 と な りま し た 期 限令 和 7 年 2 月 日 ㈮ 場 所健 康 推 進 課( 保 健 セ ン タ ー )、 各 支 所 地 域 振 興 課 窓 口 ・ 問 合 せ 健 康 推 進 課 ☎3 1 6 0 「 建 設 ア ス ベ ス ト 給 付 金 法( 特 定 石 綿 被 害 業 務 労 働 者 等 に 対 す る 給 付 金 等 の 支給 に 関 す る 法 律 )」 が 、 令 和 4 年 1 月 日 に 施 行 され ま し た 。 特 定 石 綿 ば く露 建 設 業 務 に 従 事 し た こ と に よ り 石 綿 関 連 疾 病 に か かっ た 労 働 者 や 一 人 親 方 、 遺 族 な ど 対 し 、 一 定 の 要 件 を 満 た す 場 合 に は 、 給 付 金 が 支 給 さ れ ま す 。 詳 細 は 、厚 生 労 働 省()を ご 確 認 く だ さ い 。 建 設 ア ス ベ ス ト 給 付 金 制 度 の 相 談 先 「 労 災 保 険 相 談 ダ イ ヤ ル 」( 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 労 災 補 償 部 ) ☎ 0 57 0 0 0 6 0 3 1 ※ 労 災 保 険 一 般 に 関 す る 相 談 も 受 け 付 け て い ま す 。 市 で は「 子 宮 頸 が ん 」の 個 別 検 診 を 実 施 しま す 。 令 和 6 年 度 の 子 宮 頸 が ん 検 診を ま だ 受 診 さ れ て い な い 方 が 対 象 で す 。 対 象今 年 度 未 受診 で 、 市 に 住 民 登 録 の あ る 歳 以 上 の 女 性 検 査 方 法 問 診 、 医 師 に よ る 視 診・内 診 、 子 宮 頸 部 細 胞 診 検 診 日 令 和 7 年 1 月 中 旬 〜 3 月 中 旬 ※ 医 療 機 関 に よ り 日 程 が 異 な り 詳 細 は 申 込 後 に 案 内 し ま す 。 検 診 機 関 ア ル プ ス ベ ル ク リ ニッ ク 、 久 美 愛 厚 生 病 院 、 高 山 赤 十 字 病 院 料 金1,0 4 0 円 (歳 以 上 は 5 2 0 円 ) ※ 生 活 保 護 世 帯 、 H 年 4 月 2 日 〜 H年 4 月 1 日 生 の 方 は 無 料 ※ 乳が ん 検 診 は 引 き 続 き 、 久 美 愛 厚 生 病院〔 令 和 7 年 3 月 7 日 ㈮ ま で 〕・ 高 山 赤 十 字 病 院〔 令 和 7 年 2 月 日 ㈪ ま で 〕で 検診 を 受 け ら れ ま す 。 今 年 度 、 未 受 診の 方 は お 申 し 込 み く だ さ い 。 申 込 み 事 前 に・ 問 合 せ 健 康 推 進 課 ☎31 6 0 今 月 で 今 年 度 の 市 国 民 健 康 保 険 の 特 定 健 康 診 査 は 終 了 し ま す 。 未 受 診 の 方 は この 機 会 に 受 診 し ょ う( 対 象 者 に 受診 券 送 付 済 )。 既 に 、 市 の 特定 健 康 診 査 以 外 の 健 診 を 受 診 し た 、 そ の 健 診 結 果 を 国 保 年 金 課 ま で 提 出 し て く だ さ い 。 検 査 結 果 に よ り 特 定 保 健 指 導 が 受 け ら れ ま す 。 ※ 市 健 康 診 査( 歳 以 下 健 診 )も 同 会 場 で 受 け ら れ ま す 。 対 象歳 以 上 の 市 国 民 健 康 保 険 加 入 者 問 合 せ 国 保 年 金 課 ☎3 0 0 3 健 康 推 進 課 ☎3 1 6 建 設 ア ベ ス ト 給 付 金 制 度 子 宮 頸 け い が ん 個 別 検 診 健 康 イン ト の 景 品 交 換 実 施 中 市国民健康保険加入者の皆さんへ 特 定 健 康 診 査 追 加 健 診 ク ー ポ ン 券 を 使 って 無 料 で 抗 体 検 査 や 予 防 接 種 を 受 け ら れ る の は 、 令 和 7 年 3 月 日 ㈪ まで で す( 市 外 で 受 け る 場 合 は 令 和7 年 2 月 日 ㈮ ま で ) 。 対 象昭 和 年 4 月 2 日 か ら 昭 和 年 4 月 1 日 の 間 に生 ま れ た 男 性 ※ ク ー ポ ン 券 、 和 5 3 末 に 対 象 者へ送 付 し て い ま す ※ 2 0 1 9 年 以 降 に 検 査 や 接 種 を 受 け た 方は 、 再 度 受 け る 必 要 は あり ま せ ん 。 ク ー ポ ン 券 の 再 発 行 に つ い て は お 問 い 合 わせ く だ さ い 問 合 せ 健 康 推 進 課 ☎3 1 6 0 大 切 な 人や 患 者 が 困 難 な 状 況 に なっ た 時 に 、 ど う寄 り 添 い 、 ど ん な 覚 悟 を 持 って 向 き 合え ば よ い の か な を お 伝 え し ま す 。 日 時月日 ㈯ 午 後 時分 〜 時分 場 所市 民 文 化 会 館( 昭 和 町 1 ) 参 加料 1,00 0 円 ( 学 生 は 無 料 ) 申 込 み 事 前 に ・ 問 合 せ が ん サ ー ク ル oオ ウ ル ズ wls ☎ 0 9 0 7 6 9 7 3 7 8 3( 三 井) 風 し ん の 抗 体 検 査 ・ 予 防 接 種 を 受 け ま し ょ う が ん と グ リ ー フ を 考 え る シ ンポ ジ ウ ム 毎月19日は食育の日です 食材は「買い過ぎず」「作り過ぎず」「食べきる」ようにしましょう 28 QR 35 ー 19 HP QR ー 20 70 15 16 17 TEL QR 35 ー 39 40 35 ー 35 ー 健康 ポイント 対象 高山地域 (受付時間 8:30〜10:00) 期 日 場 所 2日㈪ 保健センター(花岡町2) 9日㈪ 久美愛厚生病院(中切町) 10日㈫〜13日㈮ 保健センター(花岡町2) 国府地域 (受付時間 8:30〜9:30) 期 日 場 所 4日㈬ こくふ交流センター(広瀬町) 31 28 37 54 35 ー 12 14 1 30 4 10 TEL QR ー ー 健康 ポイント 対象 21 2024.12
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=