広報たかやま-第1413号

相 談カ レ ン ダ ー 情 報の ひ ろ ば 生 涯学 習 健 康・ 医 療 高 齢者 子 育て 市からのお知らせ カ メ ラレ ポ ート シリーズ防犯・ごみ 警 察 官 な どを 名 乗 る 者 警 察官 や 事 業 者な ど を 名 乗る 者 か ら「携 帯 電 話 が悪 用 さ れて い る 。 お 金を 払 わ な けれ ば 逮 捕 さ れる 」な ど と電 話 が あ り、 指 示 れた と お り に 、現 金を レ タ ー パッ ク に 入 れて 送 付 した 。 SN S で 知 り合 っ た 者 SNSで 知り 合 っ た者 と 連 絡 を取 り あって いる う ち に 、好 意 を 抱く よ うに なってい た と こ ろ、 「人の 将 来の ため 」「 必ず も う か る」な ど と 投資 を 勧 めら れ 、 指 示さ れた 口 座に お金 振 り込 んだ 。 相 談 高 山 警 察 署 ☎0 1 1 0 市消費生活センター ☎2 0 3 0 問合 せ 協 働 推 進 課 ☎ 3 4 12 市 内 の 令 和 5 年 度 の ご み の 総 排 出 量 は 前 年 度 4 % 減 の 3 万 3 3 1 ト ン で し た 。 こ れ は 、 飛 騨 高 山 ビッ グ ア リ ー ナ の メ イ ン ア リー ナ 4 杯 分 の 量 す 。 ︻ 主 な内 訳 】 ●事 業 系 ご み ( 産 業 廃 棄 物 含 む ) プ ラ ス 1 7 5 ト ン 新 型 コ ロ ナ ウ イ ル ス の 影 響 で 観 光 客 が 減 少 し て いた も の が 、 回 復 傾 向 に あ る こと に よ る も の ●家 庭 系 ご み マ イ ナ ス 1,0 7 4 ト ン 一 人 一 日 当 た り の 家 庭 ご み 排 出 量( ス テ ー シ ョ ン 収 集 量 )の 減 少( 5 3 6 g → 5 1 5 g )に よ る も の 市 民・ 事 業 者 の 皆 さ ん が 日 頃 か ら 減 量 化 に 取 り 組 ん で い た だ い た こ と で 削 減 に つ な がっ て い ま す 。 引 き 続 き 、ご み の 減 量 化 に ご 協 力 を お 願 い し ま す 。 自 宅 の 整 理 に 伴 う 家 財 道 具 な ど 大 の ご み の 搬 入 量 は 、 令 和 4年 度 に 比 べ 微 減 で し た が 、 高止 ま り し 再 使 用 や 分 別 で 、 処 分 す る 量 を 減 ら す よ う 努 め し ょ う 。 月日㈮ 〜 日㈰ の 間 、 犯罪 の な い 安全 で 安 心 な ま ちを 目 指 し て、 全 国 地 域安 全 運 動 が実 施 さ れ ます 。 高 山警 察 署 管 内で も 、 特 殊詐 欺 (架 空料 金 請 求 詐欺 、 オ レ オレ 詐 欺 な ど )やSN S型 投資 ・ ロ マ ンス 詐 欺 に よ る 被害 が 多 発 し てい ま す 。 全国 で 発 生 して い る 事 例 を 紹介 しま す の で、 手 口 を 知っ て 被 害 を防 ぎ ま し ょう 。 問 合 せ ◎ 詐 欺 被 害 に遭 わ な い た め の ポ イ ン ト ●「 電 子 マ ネ ー カ ー ド を買 っ て、番 号 を 教 え て 」は 詐 欺 ●「 宅 配 便 、 レ タ ー パ ッ ク で 現 金 を 送 っ て 」は ●SNSで 知 り 合 っ た 人 か ら の お 金 の 話 は 詐 欺 を 疑 っ て! 相 手 の 指 示 に 従 う 前 に 、 家 族 や 警 察 に 相 談 し ま しょ う 。 1 日 警 察 官 に よ る 広 報 活 動 運 動 期 間 に あ わ せ 、「 飛 騨 高 山 ブ ラッ ク ブ ル ズ 岐 阜 」 の 選 手 人 が 1 日 警 察 官 と し て 詐 欺 被 害 防止 の 呼 び か け を 行 い ま す 。 日 時月日 ㈭ 時 〜 場 所ルビッ トタ ウン 高 山 ( 岡 本 町3 ) ごみ分別アプリ「さんあ~る」をご利用ください。 2 32 ー 35 ー 35 ー 10 11 20 詐欺被害が多発しています 手口を知って被害を防ぎましょう! ごみの減量と資源の有効活用で 環境にやさしい循環型社会へ ~10月は3R推進月間~ ケース 1 ケース 2 3R(スリーアール)で ごみ減量化を実現! リデュース(ごみにしない、出さない) ●マイバッグ持って過剰包装 を断る ●食べ物を残さずしっかり食 べる リユース(繰り返し使う) ●詰め替え製品を活用する ●リサイクルショップ、 フリーマーケットを 活用する リサイクル(もう一度資源として活用) ●資源物を分別する ●リサイクル製品を積極 的に使う 資源リサイクルセンター ☎35ー1244 ごみ処理場建設推進課 ☎35ー3138 2 10 17 10 H26 総排出量(t) ごみ排出量と人口 人口(人) 40,000 80,000 82,000 84,000 86,000 88,000 90,000 92,000 94,000 35,000 30,000 25,000 20,000 15,000 10,000 5,000 家庭系 拠点・集団回収 事業系・産廃 人口 0 H27 H28 H29 H30 H31 R2 R3 R4 R5 17 2024.10

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=