広報たかやま-第1413号

市からのお知らせ 相 談 カ レ ン ダ ー 情 報 の ひ ろ ば 健 康 ・ 医 療 高 齢 者 子 育 て カ メ ラ レ ポ ー ト 生 涯 学 習 シリーズ防犯・ごみ 第 2 回 市 内 若 手 社 員 向 け セ ミ ナ ー 『YAONA( や おな ) ! 』参 加 者 募 集 若 手社 員 の ス キ ル ア ップ と 職 場 を こ え た 交 流 を 目 的 と し 『YAO N A ( や お な )! 』の 第 2 回 を 開 催 し ま す 。 前 参 加 者 の ご 要 望 に お 応 え し、 懇 親 会 も 開 催 し ま す 。 日 時月日 ㈮ 【 セ ミ ナ ー 】午 後 2 時 〜 5 時 【 懇 親 会 】 午 後 5 時 分 〜 時分 場 所 ( 桐 生 町8 ) 対 象市 内 事 業 所で の 勤 続 年 数 が 、 累 計 で 満 年 以 上 の 代 テ ー マ 「 もっとつな が る!ス キ ル アップ &フ レン ド シップ 」 定 員人 ※ 超 え た 場 合 は 、 懇 親 会 に も参 加 す る 方 を 優 先 の 上 、 抽 選 に よ り 決 定 申 込 み 事 業 所 か ら 応 募 フ ォ ー ム 問 合 せ 雇 用 促 進 協 議 会( 雇 用・ 産 業 創 出 課 内 ) ☎3 1 8 2 高 齢 者 叙 勲 旭 日 単 光 章 (地 方 自 治 功労 ) 受 章 お め で と う ご ざ い ま す 問 合 せ 広 報 公 聴 課 ☎3 1 3 4 火災発生時に、発生場所や状況などを電話や市HP(QR)で確認できます ☎050-5536-7072 ▲第1回の様子 団地名 所在地 建築年度 間取り 駐車場 家賃(円) 備 考 町方野中 丹生川町町方 H6 2DK 有 29,900~ 39,700 単身向けまたは世帯向け 町 屋 荘川町町屋 H12 3LDK 40,200~ 63,200 世帯向け 久々野 久々野町久々野 H10 3DK 37,700~ 60,900 2DK 21,400~ 37,900 単身向けまたは世帯向け 上ケ洞中央 高根町上ケ洞 H6 3DK 30,400~ 39,200 日和田 高根町日和田 H9 2LDK 23,900~ 33,300 奥飛騨温泉郷 奥飛騨温泉郷一重ヶ根 H6 1K、2DK 15,800~ 41,200 上 宝 上宝町本郷 H5 2LDK 34,700~ 53,000 世帯向け 団地名 所在地 建築年度 間取り 駐車場 家賃(円) 備 考 かわせみ 清見町大原 H3 1K 有 8,500~ 20,200 単身向け 大原第1 H2 2LDK 20,700~ 50,400 世帯向け 団地名 所在地 建築年度 間取り 駐車場 家賃(円) 備 考 杉ヶ丘 片野町 S59 3DK 有 19,100~ 37,600 世帯向け 桜ヶ丘(山口) 山口町 H6 3DK 24,500~ 48,200 桜ヶ丘(山口()公営型) H8 3DK 25,800~ 50,600 南さくら台 丹生川町町方 H1 3DK 17,100~ 33,700 大 原 清見町大原 H2 2LDK 18,000~ 26,200 無数河(1号) 久々野町無数河 S61~62 2LDK 13,100~ 26,000 飛騨川 久々野町久々野 H18 3DK 21,000~ 41,200 上ケ洞中央(公営型) 高根町上ケ洞 H6 3DK 17,300~ 34,000 単身向けまたは世帯向け ②月額世帯所得が15万8千円を超え48万7千円以下の世帯が申し込みできる住宅 ③月額世帯所得が40万円以下の世帯が申し込みできる住宅 ①月額世帯所得が15万8千円以下の世帯が申し込みできる住宅 市営住宅(随時入居)入居者募集 ◎申込方法 事 前に希望する住宅を内覧してからの申し込みとなります。内覧時に建築住宅課または各支所基盤産業課が配布する申込用紙に記入 の上、必要書類を添付して提出して下さい。入居決定は原則申し込み順となります。 ◎内覧の実施 日時を調整した上で、事前に入居可能な部屋をご確認いただきます。ご希望の団地を下記問合せ先までお知らせください。 ◎注意事項 家賃は収入に応じて決定します。なお、住宅によっては家賃とは別に共益費や駐車場使用料などが必要となる場合があ ります。空き状況は常に変動していますので、募集欄に記載されている場合であっても申し込みできない場合があります。 町内会などの自治会には原則加入してください。 *所得、世帯構成がわかるものを準備してお問い合わせください。 *月額世帯所得:世帯全体の月額所得から、世帯構成などにより規定の額を控除した後の額 問 建築住宅課 ☎35-3176 11 15 30 7 30 Guesthouse SUITETERACE N-resort Takayama 2 20 40 35 ー ●賞味期限はおいしく食べられる期限、 消費期限は安全に食べられる期限です。 ●冷蔵庫にある食品は使い切りましょう。 ●料理は残さず食べましょう。 ●正しく着用し、大切な命を守りましょう。 ●全ての座席のシートベルトの着用とチャイルドシー トの正しい使用を徹底しましょう。 ●6歳未満の子どもを乗車させる場合は、成長に合わ せ体格に合うチャイルドシートを使用しましょう。 問合せ ごみ処理場建設推進課 ☎35ー3138 問合せ 協働推進課 ☎35ー3412 10月は食品ロス削減月間 10月はシートベルト・チャイルドシート着用強調月間 寺て ら田だ 正しょう一い ち さん (88) (丹生川町町方) 35 ー 16 2024.10

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=