広報たかやま-第1409号

市からのお知らせ 相 談 カ レ ン ダ ー 情 報 の ひ ろ ば 健 康 ・ 医 療 高 齢 者 子 育 て カ メ ラ レ ポ ー ト 生 涯 学 習 シリーズ防犯・ごみ 市 営 神 明 駐 車 場 の バ ス 区 画 を 休 止 す る 実証 実 験 を 実 施 し ま す 土 地 開 発 公 社 の 解 散 に つ い て 土 地 開 発 公 社 は 、 昭 和 年 に 地 価 が 高 騰 す る中 、 公 共 用 地 を 先 行 し て 取 得 す る など の た め に 市 が 設 立 し ま た 。 以 来 国 道開 通 の た め 用 地 交 渉 を 行った り 、公 園 や 学 校 用 地 を 整 備 す る な ど し て 、 市民 生 活 の 向 上 に 貢 献 て き ま た 。 し か し 近 年 で は 事 業 量 が 減 少 こ と や 、 地 価 の 下 落 ・ 低 迷 あ り 、 公 社 の 設 立 目 的 が 希 薄化 し て い る た め 令 和 6 年 度 に 解 散 する 予 定 で 。 今 後 、 道 路 用 地 な ど の 取 得 は 市 が 直 接 進 め て い き ま す 。 公 社 の 主 な 用 地 取 得 実 績 ●高 山 国 府 バ イ パ ス ●中 山 運 動 公 園 ●新 宮 小 学 校 ●流 通 業 務 団 地 ●中部 縦 貫 自 動 車 道 ●高 山 駅 周 辺 区 画 整 理 問 合 せ 契 約 管 財課 ☎3 1 3 5 高 齢 者 叙 勲 春 の 叙 勲 春 の 褒 章 危 険 業 務 従事 者 叙 勲 受 章 お め で と う ご ざ い ま す 問 合 せ 広 報 公 聴 課 ☎ 3 1 3 4 古 い 町 並 周 辺 は 、 多 く の 観 光 客 と 観 光 車 両 が 集 中 し て お り 、 特 に 車 幅 の 広 いバ ス が 通 過 す る 際 、 車 両 と 歩 行 者 が 近 接 する 状 況 が 見 ら れ ま す 。 今 後 も 客の 増 加 込 ま れ る 中 、 魅 力 的 な 観 光 地 と し て 持 続 し て い く た め に は 、 安 全 で 快 適 な 歩 行 空 間 を 確 保 す る 必 要 があ り ま す 。 そ の た め に 、 バ ス の 流 入 抑 制 を 行 っ た 際 の 効 果 や 影 響 な ど を 調 査 ・ 検 証 す る 実 証 実 験 を 行 い 実 施 内 容 市 営 神 明 駐 車 場 の バ ス 区 画( 区 画 )を 普 通 車 区 画( 約 区 画 )に 変 更 し 、 観 光 バ スの 流 入 を 抑 制 し ま す ※ 交 通 規 制 は あ り ま せ ん ※ 期 間 終 了 後 元 の バ ス 区 画 に 戻 し ま す 期 間6 月 日 ㈯ 〜 7 月 日 ㈬ 問 合 せ 都 市 計 画 課 ☎7 4 4 4 今月の人権作文は「大切なもの、優しさ、強さ」です。 作文の内容は市HPからご覧ください。 48 35 ー 川かわ田だ 多た 喜き 雄お さん(88) (国府町上広瀬) 粟あわ原はら 藤ふじ義よし さん(64) (国府町広瀬町) 寺て ら田だ 進すすむ さん(63) (荘川町牧戸) 大おお保ぼ 木き 正まさ博ひろ さん(68) (丹生川町下保) 田た 屋や 弥や 平へい さん(88) (丹生川町下保) 西にし本もと 英えい一いち さん(73) (八軒町1) 洞ほら口ぐち 光みつ雄お さん(70) (清見町福寄) 旭日単光章(地方自治功労) 瑞宝単光章(消防功労) 藍綬褒章(消防功績) 黄綬褒章 (業務精励(土地家屋調査士業) 旭日単光章(地方自治功労) 瑞宝単光章(警察功労) 瑞宝単光章(消防功労) 35 ー 17 40 15 31 57 ー 142024.6

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=